忍者ブログ
dreamscape
「dreamscape」とは、夢のような光景という意味です。管理人の撮った、趣味の写真で構成してゆきたいと思っております。名前負けしないように、頑張っていきますので、宜しくお願いいたします。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
よし
性別:
男性
職業:
広告代理店勤務
自己紹介:
はじめまして。
「よし」と申します。
1960年代初頭生まれです。
この度、初めてblogを作ってみました。
中学生の頃は、カメラ小僧だったのですが、最近めっきり写真も撮らなくなっていました。
新しい、デジタルカメラを購入した事をきっかけに、少し写真でも撮ってみるかと思い立ち、このbiogを立ち上げた次第です。
dreamccapeとは、「夢のような光景」という意味です。そのような、光景は現在撮れるわけもないのですが、志は高い方が良いかと思い、名前負けのサイト名称となりました。
少しずつでも、成長してゆければよいかと思っております。
何卒宜しくお願い申し上げます。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
忍者アド
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P1040513.jpg
知床で野生のエゾシカと出会いました。
なんとも凛々しく力強いですね。

さすがに、奈良の鹿とは、雰囲気が違います ^^
PR
P1040416.jpg
同じく、標津サーモンパークで撮影したものです。

おそらく、マスの子供だったと思います。

目玉が印象的で、可愛いですね ^^
P1040406.jpg
またまた、お久しぶりでございます m(__)m

先日、出張で北海道標津町に行ってきました。
その時、立ち寄った標津サーモンパークで様子です。

大きな水槽に「さけ」の子供たちが泳いでいます。
そこでは、彼ら(さけの子供)ように餌が売られています。
成分は、全くわかりませんが、水槽に投げると、
パクッと飲み込んでしますます。
その動作の速いこと ^^;

やっと一枚だけとれた瞬間です ^^
P1030695.jpg
またまた、しばらくのご無沙汰です m(__)m

こちらも、奈良公園の模様です。
小さなお地蔵様の前で、番犬ならぬ番鹿(笑)が、まったりと居眠り中 (-_-)zzz

のどかですね~
P1030694.jpg
東大寺にある世界遺産の碑にハトが止まっていました。

ハトは、その群れを成す性質から、オリーブと共に平和の象徴とされることもしばしばであります。
これは旧約聖書のノアの方舟の伝説にも関係しているそうです。
ノアは47日目にカラスを放ちましたが、まだ水が乾く前であったからすぐに戻ってきました。
ハトを放ったところ、オリーブの葉を咥えて戻ってきました。
これによりノアは水が引き始めたことを知ったと言いわれています。

世界遺産もある意味平和の象徴ですよね。

なんだかのどかな感じしませんか?

P1020623.jpg
まったりと、いい感じですね ^^

夫婦なんでしょうか?

どたーーっと、行き倒れた感じもしますが(笑)

のどかだなーーーーー ^^


カバ
偶蹄目:カバ科
生息地:アフリカ
体長3.3~3.45m、体重1.4~3.2t。河川、湖、沼に生息。
短くてずんぐりとした四肢と樽のような胴体を持ち、
その大きな頭は水中の生活に適応して、眼、耳、鼻孔は上方についています。
”血の汗”と言われる赤い分泌液が皮ふからでます。
P1020667.jpg
ちょいと、顔が怖いですね ^^

ヒクイドリ目:エミュー科
生息地:オーストラリア
体高約180cm。種子・葉・草・虫を食べる。
ダチョウと違い繁殖期だけつがいになる。
雌は産卵が終わると去り雄が単独で巣作りから子育てまで行う。
雌雄同色で首の所は羽がなく皮膚が青い。
P1020618.jpg
僕ではありません ^^;

でも、すやすやと、気持ち良さそう ^^

アメリカンバイソン
偶蹄目:ウシ科
生息地:北アメリカ
体高170~195cm、体重800kg。大きな頭に対して後半身は細く、
四肢も比較的、短い。狩猟などにより数が減少し、
現在では、保護区にて守られています。
P1020674.jpg
タイトルがないと、ゾウだと分らないかもしれませんね ^^

まつ毛がとっても長いんですね ^^

ちなみに、
長鼻目:ゾウ科
生息地:アフリカ大陸
体長4~5m、体重4~7t。地球上に生息する陸上最大の哺乳類です。
アジアゾウとの違いは、2つの突起が鼻の先端にあります。(アジアゾウは1つ)背は中央が凹んでおり、
頭はこぶがなく丸い形をしています。
P1020604.jpg
奈良公園ではありません ^^
ブラックバックという、ウシ科の動物です。
インドが生息地だそうです。

これは、姫路セントラルパークのサファリに行った時の模様です。
普通の動物園とは違い、檻がないので、それぞれの動物が住んでいる、
現地に行ったような感じを味わえます ^^

こうやって、動物を撮るのも楽しいですね ^^

マイカーで、動物が見れるんですから、最高です ^^
忍者ブログ | [PR]
| Skin by TABLE e.no.ch