忍者ブログ
dreamscape
「dreamscape」とは、夢のような光景という意味です。管理人の撮った、趣味の写真で構成してゆきたいと思っております。名前負けしないように、頑張っていきますので、宜しくお願いいたします。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
よし
性別:
男性
職業:
広告代理店勤務
自己紹介:
はじめまして。
「よし」と申します。
1960年代初頭生まれです。
この度、初めてblogを作ってみました。
中学生の頃は、カメラ小僧だったのですが、最近めっきり写真も撮らなくなっていました。
新しい、デジタルカメラを購入した事をきっかけに、少し写真でも撮ってみるかと思い立ち、このbiogを立ち上げた次第です。
dreamccapeとは、「夢のような光景」という意味です。そのような、光景は現在撮れるわけもないのですが、志は高い方が良いかと思い、名前負けのサイト名称となりました。
少しずつでも、成長してゆければよいかと思っております。
何卒宜しくお願い申し上げます。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
忍者アド
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMGA0017.jpg
新原と書いて、「みーばる」と読みます。
沖縄でも、地元のビーチと呼ばれ、観光客よりも地元の方がよく行かれるそうです。
確かに、リゾートという感じではありませんが、波もなくゆっくりとできるビーチです。
広告などの撮影地としても知られているとのことです。
そして、このビーチのお楽しみがもう一つ、砂浜に点在して、珊瑚のかけらが大量に落ちています。
今回も、お土産にその珊瑚を拾って帰りました。
写真では分かりづらいかもしれませんが、これほとんどが珊瑚です。
PR
IMGA0015.jpg
波にでも削り取られて、こんな風になったのでしょう。
でも、ここでそんな波が来たことは、見たこともないので、長年の浸食なんでしょうね。
削られすぎて、頭の部分が落下したと思われます。
それにしても、飛行機から見る東京湾とは、えらい違いの海の色です。
90fbc2c9.jpeg
忙しくて、またまた、更新怠っていました m(__)m

先日、出張で沖縄に行きました。
空いた時間に、以前も行った新原ビーチに行ってきました。
あいかわらず、とても美しいビーチです。
人は少なかったですが、もう充分泳げます。
またまた、ハイビジョンムービーで撮影したため、ワイドサイズの写真になっています。

IMGA0021.jpg
奈良の佐保川に、お花見に行ってきました。
佐保川の桜は昔から知っていたのですが、少しそ足を延ばすと、
かなり美しい風景と出合いました。
もっと前から、来ておけばよかった。
SDハイビジョンムービーで撮影したので、ワイド画面です。

P1040470.jpg
同じく、国後島です。
今回は、知床半島から撮影したものです。

日本を龍と見立てるなら、
国後島は、龍の開いた口の中にあります。
野付半島は、龍ののど、
知床半島は、上あご、
そんな位置関係になるでしょうか。

P1020131.jpg
続きです ^^

同じ風景ですが、なんとなく気にいったので、
もう一度載せてみました ^^;

携帯でご覧の方は、待ち受け画面なんかに
お使いいただくといいかも知れません ^^

P1020133.jpg
先日、出張で沖縄に行ってきました ^^

イベントの下見だったのですが、
帰りの飛行機まで、少し時間があったので、
タクシーに案内してもらい、
新原(みーばる)ビーチに行ってきました。

素晴らしくきれいなビーチでした ^^
すでに泳いでいる人たちも見かけました。

ここには、演出家の宮本亜門さんが住んでおられるそうです。

いやーーとにかく、きれいでした ^^
P1010886.jpg
昨日に続き、佐賀県呼子です。

小さい港ですが、船が力ずよく発進してゆきます。

結構スピードも出ています。

後ろには、近代的な吊橋がみえます。

P1020361.jpg
アフリカに行ったときの写真、、、、、、
って、嘘です ^^;

実は、わが家の庭の紅葉の木です ^^
ただ今、冬場で全ての葉が落ちています。

夕陽と一緒に撮ったら、なんだかサバンナみたい ^^

向こう側を、ゾウなんかが歩いていそうじゃありませんか?

P1000314.jpg
伊豆大島の三原山噴火口です。
少しわかり辛いですね ^^;

火山の噴火口を真上から見る機会は中々ありません。
標高764mの三原山は御神火様として昔からあがめられてきました。
ハワイのキラウエア火山・イタリアのストロンボリー火山と共に
世界三大流動性火山の一つに数えられていそうです。
1986年、210年ぶりの大噴火が起きましたが
現在はご覧のように平静を保っています。

昭和61(1986)年11月15日から始まった噴火、
玄武岩質のマグマを連結的に噴き上げる溶岩噴泉の活動に始まり、
19日からの溶岩流のカルデラ床への流下。
そして、21日には割れ目噴火により11の火口ができ、
この日全島民1万人が島外へ脱出。約1ヶ月の避難生活をすることとなりました。

第三者的には、噴煙を上げているところは、
見てみたい気もしますが、しまにお住まいの方には、
勘弁願いたい出来事なんですよね ^^;
忍者ブログ | [PR]
| Skin by TABLE e.no.ch